在宅勤務や資格試験勉強もちろん受験勉強で効果を発揮するポモドーロテクニック。
25分間の集中と5分間の休憩を繰り返すポモドーロテクニックにおける最高の相棒を見つけました!!
彼の名はtime timerです。
この素晴らしき相棒の魅力をお伝えしたくてこの記事を書きます。
知ったきっかけ〜ミヤウチーノ先生と時間配分
Time Timerを知ったきっかけは、TAC公認会計士講座の企業法/民法講師ミヤウチーノ先生こと宮内先生(@ErenaKurara)からの紹介でした。
旧司法試験合格者のミヤウチーノ先生がおっしゃる試験勉強において大事なことは”時間配分”。
・今自分はどれくらいの時間を持っているのか。
・何にどれくらいの時間を投資すべきなのか。
・これからどれくらいの時間を使う予定なのか。
それらをしっかりと見極めてから勉強をスタートするのが重要
時間配分を決定した後はその時間をどれだけ集中して過ごせるか。
ここで登場するのがTimeTimerとポモドーロテクニック。
ポモドーロテクニックとは
ポモドーロテクニックについては下記の記事がおすすめです。
ポモドーロテクニックの創始者はポモドーロタイマー(トマトの形をしたキッチン用品)を使っていたようです。
ポモドーロタイマーの代わりにTimeTimer
私自身もポモドーロテクニックを知ってから積極的に使用していたのですがどうしてもデジタルだと直感的じゃなくてわかりにくいなぁ〜と思っていました。
デジタルのカウントダウンの時計はこちらのドリテックさんのを使っています。
このタイマーは受験/資格試験界隈では超有名で王道です。
もちろんTimeTimerを買ってからも使っています
しかし、並べてみるとわかるのですが同じ25分でも何とも見えやすさがこんなにも違います!
どれだけ時間が進んだかorどれだけ時間が残っているかが一目瞭然です!
並べてみてなんとデジタルだとわかりにくいのかに唖然としました
使ってみての感想
もちろんこの記事を書くくらいだからとっても最高!
上に書いたように残り時間がこんなにもきっちりわかるのはとってもよいです。
あとどれくらいかを直感的に把握できるのは精神衛生上とてもよく、もう少しだ、踏ん張ろう!とかあっ、こんなに時間経ってる!とわかります。
後10分だけ頑張れば休憩できる!とわかるのもいいですね。
あまりに良すぎてインスタにあげてしまった
不満点特になし!
今のところタイムタイマーを使い始めて何一つ不自由なことはありません。
強いて言うなら私が購入したのは60分しか把握できないというところでしょうか?
2時間とか3時間の試験時間には足りないかな?という感じですが、私は大問1つにつき55分を一つの基準にしているので必要性は感じていません。
商品紹介
最後にTimeTimerのamazonと楽天のリンクを貼っておきます。
私が購入したのはこちらのものの色違いです。
大きさも机の上に置くにはぴったりです!
バリエーションも豊富なので高校生の方にもおすすめです!
私はBOYATAのノートPCスタンドの下にいつも置いています。
ちょうど目線の下にあってパッとわかり良いです!
他にももう少し大きいサイズもあります。
さらに大きいこちらのサイズは持ち運びもしやすい用取手もついておりのでお子様がいる家庭でちょうどいいのではないでしょうか?
リビングとかにおいて遊んだりテーブルの上において勉強したりするときに目につくようにしておけば時間感覚はバッチリです!
ちょっと勉強机に置くには大きいかな?とは思いますが、高さが18センチなので大きい時計として置けなくもないかも知れないですね!
こちらが120分verです。
5分Verや20分Verもあるみたいです!
TimeTimerでより良いポモドーロ生活を
ひょんなことから知ったTimeTimerですがこれからの受験資格試験のスタンダードになるといいなと思い紹介でした。
今日からあなたのポモドーロライフは変わるでしょう!
ぜひお手元におひとつどうぞ!
コメント